野崎島は、ほぼ無人の島です。
安全で快適な島旅をお過ごしいただくため、以下の点をご確認ください。
野崎島へのアクセスには限りがあります
船名 | 小値賀 | 野崎 | 小値賀 |
---|---|---|---|
はまゆう | 7:25発 | 8:00着 8:05発 | 8:25着 |
はまゆう | 14:30発 | 15:05着 15:10発 | 15:30着 |
船名 Ship | 小値賀 Ojika | 野崎 Nozaki | 小値賀 Ojika |
---|---|---|---|
はまゆう Hamayu | 7:25発 DEP.7:25 | 8:00着 ARR.8:00 8:05発 DEP.8:05 | 8:25着 ARR.8:25 |
はまゆう Hamayu | 11:10発 DEP.11:10 | 11:30着 ARR.11:30 11:35発 DEP.11:35 | 11:55着 ARR.11:55 |
はまゆう Hamayu | 14:30発 DEP.14:30 | 15:05着 ARR.15:05 15:10発 DEP.15:10 | 15:30着 ARR.15:30 |
船名 Ship | 小値賀 Ojika | 野崎 Nozaki | 小値賀 Ojika |
---|---|---|---|
はまゆう Hamayu | 11:10発 DEP.11:10 | 11:30着 ARR.11:30 11:35発 DEP.11:35 | 11:55着 ARR.11:55 |
はまゆう Hamayu | 14:30発 DEP.14:30 | 15:05着 ARR.11:10 15:10発 DEP.11:10 | 15:30着 ARR.15:30 |
手つかずの自然が残る島、しっかりとした装備をご準備ください。
渡航前には必ずご連絡をお願いします。
野崎島へ渡航される際は、安全管理上、事前に、おぢかアイランドツーリズムまでご連絡くださいますよう、お願いいたします。天候の影響を受けて、小値賀ー野崎間の町営船「はまゆう」はダイヤが乱れる場合がございます。(朝の船が出ても、午後の便が出ないと、ほぼ無人状態の島にとりのこされる、ということにもなりかねません)
事前に渡航のご連絡をいただいたお客様には、数日前に渡航困難の可能性がある場合には、その旨ご連絡させていただくなど、できるかぎり、スムーズな島旅のお手伝いをさせていただいております。野崎島への渡航の際には必ず事前にご連絡をお願い致します。
※日帰り・宿泊ともに7日前までにご予約ください。
野崎島は徒歩での移動です。
野崎島にお店はありません。
旧野首教会について
旧野首教会の内部見学は9時~14時となります。町営船はまゆう運休日は施錠されており、教会内部は見学できません。
※現在、旧野首教会内部天井の一部崩落により、内部への立ち入りができず、外観のみの見学となります。また2023年10月〜2025年11月頃まで大規模修繕工事が行われます。この期間中は外観のご見学も難しくなります。
詳細は下記リンクをご確認ください。
《ご注意》旧野首教会内部天井の一部崩落に伴う立ち入りならびに撮影等の禁止について
【重要】旧野首教会保存修理工事について
安全管理について
ゴミについて
禁止事項について
唯一の休憩・宿泊場所「自然学塾村」をご利用ください。
ご予約・お問い合わせはこちらからお願いします。