野崎島
《期間限定スペシャルツアー》旧野首教会 修復工事特別見学と野崎島ガイドツアー
ABOUT
人が暮らせなくなった島、野崎島。
かつてこの島で暮らしていた人々の営みに思いを馳せながら、専門ガイドとともに巡るツアーです。
江戸時代、キリスト教が禁じられるなか、表向きは神道を信仰しながらも、密かにカトリックを守り続けた人々がいました。その人々の信仰を貫いた精神の象徴とされる旧野首教会は、現在、30年に一度の大規模修繕工事が行われています。
本ツアーでは、野崎集落跡、野首集落跡をご案内した後、通常は立ち入ることのできない修復工事中の敷地内へ特別にご案内。間近で見る教会の外観や工事の進捗、匠の技が光る修復作業の様子をじっくりとご覧いただけます。
さらに、特設ギャラリーでは、往時の教会の姿や、信仰とともに生きた人々の記録を展示。お茶やコーヒーを片手に、風の音や鳥のさえずり、鹿の鳴き声に耳を澄ませながら、野崎島の悠久の時の流れに身を委ねてみませんか。かつてこの島で営まれていたキリシタンの暮らしに想いを馳せ、旧野首教会が紡いできた歴史と文化の奥深さを体感していただけます。
この特別な機会を通じて、旧野首教会の価値をより多くの方に知っていただき、修復が完了した未来へと、その魅力をつないでいくことを目指します。
MEMO
小値賀の歴史を知る。小値賀の自然を楽しむ。
専門ガイドやインストラクターが、島旅をより一層魅力的なものにしてくれます。
【ご案内】
ツアー&アクティビティは全て事前予約制(基本7日前まで。リクエストの後、予約可否をご連絡)です。
※ご予約後のキャンセルに関しましては
キャンセルポリシーをご確認ください。
おぢかアイランドツーリズム
住所: 〒857-4701 長崎県北松浦郡小値賀町笛吹郷2791−13
電話:0959-56-2646
INFO
【催行日】平日・土曜日
【ツアー行程】
小値賀港7:25発町営船はまゆう乗船→8:00野崎港到着→ビジターセンター→野崎集落散策→神官屋敷見学→サバンナ→展望所→野首集落散策→野崎島自然学塾村(特設ギャラリー見学)→旧野首教会修復工事中案内→野崎島自然学塾村(休憩)→野首周辺散策→野崎集落へ移動→ビジターセンター→野崎島15:10発町営船はまゆう乗車→15:30小値賀島到着
【お一人料金】7,000円(税抜)
(小学生以下は3,500円(税抜)。未就学児は無料)
※別途町営渡船運賃(片道520円)が別途必要です
※ご昼食は持参です。ご希望の方には五島うどん自炊セットの販売もございます。(事前予約制2人前@980円)
【安全管理上のお願い】
※ヘルメットと軍手をご用意しております。動きやすい靴、長袖・長ズボンをご着用の上、ガイドの指示に従い、ご見学をお願いいたします。強風や雨天時等、ガイドが安全に支障があると判断した際には、止むなくツアーの催行を中止させていただく場合があります。ハイヒールや肌の露出の多い服装では、安全管理上、ご見学いただけません。
※旧野首教会建物内部への立ち入りはできません。また、写真撮影については、一部、ご遠慮いただいている箇所がございます。ご了承ください。
野崎島へ上陸する際の服装&持ち物
MAP