sub_tour
【夏の島らいふ】島の子どもになろう2025年7月19日(土)~7月21日(月)《2泊3日》
夏の小値賀島と海遊びと暮らしを楽しむ3日間!

ツアー概要

実施場所:小値賀町(小値賀島)
宿泊場所:民泊(ホームステイ)※簡易宿所登録の一般の島の民家

集合解散場所:10:00佐世保鯨瀬ターミナル、もしくは 7:00博多駅筑紫口
※佐賀からご参加の方は、指定する特急みどりにご乗車いただくことも可能です。スタッフが小値賀島⇔博多駅は付き添いいたします。


小値賀島は一般の家庭に泊まって島暮らしを体験する「民泊(みんぱく)」が大人気。
あたたかい島の日常を体験する為に旅のみなさんが訪れます。島らいふは、そんな島の日常を子どもたちにも体験してもらうためのプログラムです。子どもたちにとっては、おじいちゃん、おばあちゃんの年代の民泊民家さんが迎え入れてくれます。初めて来たのに、なんだか本当の家族みたいに接してくれる…そんな人情味あふれる島のおじいちゃん、おばあちゃんのお家に、4〜5人のグループに分かれてホームステイしながら、自然とともに生きる島の暮らしを体験します。

2025年春の島らいふのテーマは「夏の小値賀島と海遊びと暮らしを楽しもう!」

小値賀島に着いたら、まずは港で仲間と一緒に魚釣りをします。初めましてで緊張していても、一緒に釣りをしていくと、すぐに仲良くなることができるよ!釣れた魚は民家さん持ち帰って自分たちでさばいてみよう。2日目は、美しい小値賀の海で遊びまくる日!カヌーに乗ったりSUPをしたり、海で遊んだり、小値賀の海を大満喫!夕方には小値賀島に戻り、また島のお家でホームステイ体験!3日目は、小値賀島の牛を見に行くよ!島のおじちゃんやおばちゃんに出会ったら元気に挨拶しよう!

おぢか島の日常と美しい自然は驚きと感動の連続です。島の民泊民家さんとの島暮らしを楽しみながら、島ならではのプログラムで雄大な自然を大冒険しよう!

【島らいふ2025夏】集合解散場所
【島らいふ2025夏】持ち物リスト
同意書・安全管理について

募集期間
2025年6月9日(月)~2025年7月7日(月)
日程
2025年7月19日(土)~2025年7月21日(月)
定員
25名(最小催行10名)名
対象
小学3年生~中学3年生
参加費
おひとり様:33,000円(税込)
参加費の中には宿泊体験料、食費、プログラム体験費、資材費、人件費、
保険料、消費税、事務局運営費等が含まれております。※小値賀までの往復交通費は含みません。
スケジュール
1日目
07:00 博多駅筑紫口集合
特急みどり7号にて佐世保へ。 ▶︎福岡・佐賀(電車の方)からご参加の方は特急みどりにご乗車ください!スタッフが電車で待っています。
10:00 佐世保港鯨瀬ターミナル集合
10:30 「フェリーいのり」にてまずは小値賀島へ!
(船の中でお昼ご飯を食べます)
14:00 小値賀島へ到着
ターミナルでオリエンテーション
14:30 ターミナル付近の波止場で釣りに挑戦しよう!
お友達と仲良くなるチャンス!アラカブ釣りに挑戦だ!
16:30 お魚は釣れたかな?
釣れたお魚を持って、今日からお世話になる島のお家の方とターミナルでお会いするよ!初めまして☆
17:30 【民泊(みんぱく)体験】 島の一般家庭に泊まって島暮らしを体験します。 民泊は4~5人のグループに分かれて各民家へ移動します。
18:00 夕食・お風呂 ご飯の準備はみんなでお手伝い。出来上がったらみんなで食卓を囲みます。親戚のお家、おじいちゃんおばあちゃんのおうちに来たような気持ちで過ごしてください。
21:00 就寝
2日目
07:00 起床~朝食・後片付け・準備
今日は全力で海で遊ぶよ!海水浴の出来る格好にお着替えしよう!
09:00 お家から海水浴場へ出発だ!
09:30 海遊びを始める前に、しっかりと準備運動!ライフジャケットもしっかり着けます!
カヤック!SUP!シュノーケリング!海遊びを満喫だ!
12:00 昼食
浜辺でお弁当を食べよう!綺麗な海で食べるお弁当はまた格別!
13:30 午後も海を満喫だ!熱中症に注意して遊ぼう!
15:30 そろそろお迎えの時間!名残惜しいけど海遊びは終了!
16:00 ご夕食のお手伝いをしよう!今日のメニューはなにかな??
18:00 ご夕食&団欒
島のおじいちゃん、おばあちゃんとゆっくりお話ししながら島のごはんを食べよう!
21:00 就寝、おやすみなさい
3日目
07:00 起床~朝食・後片付け
09:00 小値賀島には牛さんがたくさん!牛舎の見学に行ってみよう!小値賀の牛は長崎和牛になるんだよ!その後は、漁協に行って、漁師さんや漁協のお仕事見学だ!
12:00 昼食・お土産タイム
13:00 お別れ式・ふりかえり
14:00 フェリーいのりで佐世保へ
16:30 佐世保港着~解散式(佐世保お迎えの参加者はここで解散) ▶︎福岡・佐賀(電車組)はスタッフと一緒に佐世保駅に移動して電車に乗ります。それぞれの場所でお別れ。
20:00 博多駅筑紫口解散。 お疲れ様でしたー!
お申し込みの流れ
下記「お申し込みフォーム」よりお申し込みください。
担当者が確認次第、確認メールをお送り致します。万が一3日以上経っても届かない場合は、お手数ですが下記の連絡先までお問い合わせください。
先着順でお受けいたします。
※FAXでの申し込みは受け付けておりません。フォームでのお申し込みが難しい場合はお電話にてご連絡ください。(お電話受付時間 9:00〜18:00)
主催(連絡先)
おぢかアイランドツーリズム (連絡先)子ども島旅係
TEL: 0959-43-3170
FAX: 0959-56-3530
E-MAIL:yoyakunozakijima.jp
申し込みフォームへ